絵画購入なら絵画販売専門店のアートギャラリー南青山
絵画販売専門店 シャガール・ピカソのリトグラフなどの絵画通販サイト
ホーム利用案内当画廊を選ぶ理由会社概要よくある質問お問い合わせカートを見る
RSS
 

シャガールの生い立ち

愛の画家・シャガールの生い立ち
マルク・シャガールは、1887年、20世紀ロシアで生まれました。 故郷は、ユダヤ人が多数を占める地域で、彼自身ユダヤ系、敬虔なユダヤ教徒の家庭で育ちました。 ユダヤ人として、第一次大戦、ロシア革命、第二次大戦と激動の時代を生きた彼は度々ユダヤを主題にした作品を描いています。 政治的混乱や失望のなか、生涯をかけて女性を愛し、妻が亡くなった後も愛や結婚をテーマに描き続けたシャガールは「愛の画家」として知られています。 最愛の妻ベラとの愛を描いた「誕生日」は結婚した年に描かれました。 浮遊感のある男性が愛おしい彼女に寄り沿う姿に深い愛情を感じます。
シャガールの代表的な作風
しかし、1944年第二次世界大戦中、迫害を逃れて亡命した先で最愛の妻は病死してしまいます。 シャガールは失意のどん底で数ヶ月は筆を握れない状態であったといわれています。 1947年にフランスに入り、その後南フランスのサン・ポール・ド・ヴァンスに住まう事を決意します。 その頃、近くに住んでいたピカソ、マティスとも交流をし、手厳しい意見交換をしていたそうです。 当時、一緒に住んでいた女性との愛を描いた「天蓋の花嫁」は、よく見ると男性に抱きつく女性の顔が半分ずつ別人になっています。 女性は、当時の恋人とベラを表していたといいます。 まだ、彼女への想いを全て忘れる事が出来なかったということでしょう。 パートナーが変わっても、彼にとってのミューズはただ1人だったようです。 それでも、1952年にはユダヤ人のヴァランディーナ・ブロツキーと再婚をして、シャガールは晩年まで精力的に描き続けます。 「サーカス」をはじめ「ダフニスとクロエ」「バイブル」などのリトグラフや銅版画を制作したのはこの頃です。 1960年代は、大作パリのオペラ座の天井画完成させます。 天使や恋人たちが花をまとい飛び交う姿は見るものを圧巻します。
シャガールの絵画をアートとして楽しむ
1977年にはルーブル美術館で存命中の作家として初の個展が開かれました。 生み出した絵画や陶芸、リトグラフは2000点にものぼると言われていますが、戦争や亡命という波乱の生涯で散逸したものも多いということです。 青を基調とした幻想的で抽象的な作風で、生涯、人間の一生をテーマとした作品を描いたシャガールは「愛だけが私の興味を引くものだから、愛を取り巻くものとしか私はかかわりを持たない。 」という彼らしい名言を残しています。 20世紀美術界に大きな足跡を残した愛の巨匠は、1985年南フランスの自宅で静かに息を引き取りました。 享年97歳でした。

関連記事
  • シャガールの生い立ち
  • 2013 シャガール展の代表作
  • シャガールの作風
  • シャガールの生い立ち
  • シャガールの名作「私と村」「サーカス」
  • シャガールの作品
  • シャガールの生い立ちや作品に触れる喜び
  • シャガールの名作『天蓋の花嫁』、『ベラ』、『パリオペラ座』
  • シャガールの20世紀美術の遍歴
  • シャガールの作風、生い立ち
  • お支払い方法について

    各種クレジットカード(分割払い/リボ払)・銀行振込・代金引換でのお支払いが可能です。 代金引換手数料無料!手数料は弊社が負担いたします。
    配送方法について
    ※一部大型商品は除きます。
    ※北海道及び沖縄本島を含む、離島地域は別途送料見積もり致します。
    大型商品、画材、金具など一部商品は送料無料の対象外となります。
    当社指定のヤマト運輸、佐川急便、西濃運輸、日本郵政などでお届けします。

    >>詳細はこちらをご覧ください。
    返品について
    万一、お届けした商品に不良などございましたら、配送業者または弊社へご連絡下さい。
    当店の在庫状況を確認の上、同一商品または同等品と交換させていただきます。
    ご購入後、定めた期間内の作品、額縁の交換も承っておりますので、ご安心下さい。
    期限を過ぎた商品でも一部有償となりますが、作品の返品および交換
    額縁の交換、修理などアフターサービスも行なっておりますのでご安心下さい。
    >>詳細はこちらをご覧ください。

    返品の送料・手数料の負担について
    お客様の都合による返品の際は、往復送料・手数料など実費手数料はお客様にご負担頂きます。
    >>詳細はこちらをご覧ください。
    個人情報の保護について
    お客様からお預かりした大切な個人情報 ( 住所・氏名・メールアドレスなど ) を、裁判所・警察機関等・公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。

    ページトップへ